2011年07月

犬とオモチャで遊ぶなら

犬はオモチャで遊ぶのが大好きですね。でも、犬にとってオモチャとは、ただの遊びではありません。
2011年06月

犬との触れ合いはホメることから

1月も10日を過ぎると、今年1年にやりたい事が決まった頃ではないでしょうか。『今年こそは愛犬のしつけを頑張るぞ!』って人もいらっしゃることでしょう。犬は習慣性の動物です「ビー」と東京で暮らしていた頃の話しですが、散歩コースの一つに4車線の広...
2011年06月

冬に気をつけたいこと

人もそうですが、犬も寒い時期には体調を崩しやすいものです。
2011年06月

留守番中の犬

年末年始は犬にお留守番をしてもらうことも、多くなるのではないでしょうか。
2011年06月

犬のオヤツ

獣医さんや訓練士さんからはやめるように言われてたんですが、「ビー」にはかなりの量のオヤツを与えていました。多分それが原因で皮膚病が悪化して、かわいそうな老後を過ごさせることになったのではないかと反省してます。では、犬のオヤツは全く必要ないの...
2010年12月

肥満犬が増えています

健康といえば、人だけでなく犬にも気をつけないといけないですね。先日の新聞には「家庭で飼われている犬・猫の3割が肥満」と書かれていました。室内で飼うことが多くなり運動不足が原因では?ということでした。実は「アイン」も標準体重を2kgオーバーし...
2010年08月

散歩にはペットボトルを持って

犬との散歩にはペットボトルが必須ですよ。
2010年07月

犬をホメてしつけるで本当にいいの?

インターネットで「犬のしつけ方」を調べると、ほめてしつける方法でにぎわっていますが本当にそれでいいのでしょうか。
2010年07月

動物病院の選び方

電話帳を調べるとたくさんの動物病院がありますよね。どんな基準で動物病院を選べばいいのか悩んだことはありませんか?
2010年07月

狂犬病予防注射

狂犬病予防注射各地で狂犬病予防の時期がやってきましたが、犬を飼ってらっしゃる方はもう注射は済みましたか?昨年11月に狂犬病で亡くなった方がいらっしゃったのは記憶に新しいと思いますが、感染源はフィリピンのようです。日本国内で狂犬病に感染した例...