東日本大震災から2年が経ち、南海トラフ地震の話題が大きく取り上げられています。
先の震災でもペットの扱いについてニュースなどで報道されていましたように、避難しなければいけない状況になるとペットをどうするかは飼い主にとっても大きな問題となってきます。
避難所でペットと一緒に暮らせれば理想的なのですが、動物アレルギーや鳴き声、動物の体臭や排泄物の処理などの問題も山積みです。
人の食料さえ手に入りにくい状況になれば、ペットの食事はどうするのか。
避難所の扱いは、自治体によって様々ですから、普段から災害時にどのような行動が必要かをシミュレーションしておくことが必要です。
そんなことで、本サイトでも犬と災害について考えてみることにしました。