普段の生活で気をつける病気の予防と治療について、少し考えてみましょう。
予防できる病気は、あなたが気をつけることで防げます。逆に予防をしていないと、あとで高額の治療費が必要になるケースもあります。
ここで取り上げるのは、狂犬病、フィラリヤ、ノミ・ダニ、アレルギーです。これらは注射や投薬などで、ある程度は防ぐができます。
わたしが飼っていた『Bee』は皮膚疾患がひどくて毎年のように5万円くらいは治療費がかかりました。今から考えれば、ブラッシングやオヤツに気をつけることで、ある程度は軽減できたのではないかと思っています。
今は動物用の医療保険もいろいろな種類があるので、これらに加入することを考えるのも良い方法だと思いますので、少し書き加えてみました。